年別アーカイブ:2024年

季節・イベント

【2024年9月】カルディがハロウィン商品でいっぱい!コーヒーとキャニスター缶とジャックオランタン

2024/9/18  

ふらりと立ち寄ったカルディ。 9月半ばともなれば、店頭はハロウィン商品でいっぱい! 気になった2商品を購入しました。 ハロウィンキャニスター缶が可愛すぎる〜税込1,390円〜 ハロウィンブレンド&am ...

食べ歩き

【2024年8月】スシローの漬けうに包みは絶対食べるべき【プリン風パフェも食べたよ】

2024/9/10  

スシローに来訪したのは8月29日… この日の目玉は一貫100円の本鮪中トロだった。 厚みもあり、満足いく一品であった。 それより何より、食べて気に入ったのは漬けウニの包みだ。 特段何か狙って入った訳で ...

OKストア

【2024年8月中旬】ワッサーという桃の仲間を食す…子供たちの反応は

2024/8/22  

ワッサーという見た目が桃のフルーツがオーケーストアで売られていたので食べてみた。 調べてみたら、平成2年に桃とネクタリンの交配で生まれたという。 品種としては新しい方なのかもしれないが、今や令和6年も ...

おつまみ 食べ歩き

【2024年8月】宇多川町の魚金で平日ランチを食べた【渋谷HANDS近く】

2024/8/20  

魚金といえばジャンルは色々あるが、ここはどちらかといえば和食の魚金だ。 渋谷に魚金は何店舗かあり、筆者は井の頭線からすぐの魚金醸造に行ったことがある。その時も平日ランチだったが、特別美味しいかと言われ ...

食べ歩き

【2024年8月】スシロー派の人間が、初めて魚べいに行った話【魚米】

2024/9/10  

タイトルはそのまんまで、基本、回転寿司といえばスシローに行く筆者である。 理由としては、大好きなぶりがいつも新鮮で美味しいことと、ガリも美味しい。揚げ物や、コーヒー・スイーツまで美味しいこと。低価格で ...

未分類

【2024年7月】黒いなごにゃんが発売される!!(チョコクリーム)

2024/9/10  

名古屋銘菓なごやんをご存じだろうか。 以前、そのなごやんが、なごにゃんと名称を新たにして全国区のお菓子へと進化していたのを記事にした。 >>なごにゃんの記事はこちら<< そのなごにゃんから、次は装いを ...

OKストア おやつ

【2024年7月】夏はオーケーストアのポテトチップス・尖りのトリュフ塩味【数量限定】

2024/7/24  

オーケーストアではカルビーとオリジナルポテトチップスを作っていますが、定番商品として【シーソルト】【焼きのり】【コンソメ】【バター】が用意されていますね。 その他に数量限定のフレーバーが登場します。 ...

おやつ

【2024年7月】市販の3連プリンについて母親として物思う【余白が大事という話】

2024/7/22  

たかがプリン、されどプリン。 プリンは、プルプルのプッチンプリンタイプが好きか、昭和レトロと言われる固めの焼きプリンが好きか。 自分はどちらでもよかった。 もはやこの2タイプはプリンといえど調理法が違 ...

カレー コンビニ

【2024年7月】エリックサウス監修の監修のビリヤニ、魯珈プレートを食す【セブンイレブン】

2024/7/18  

セブンイレブン恒例!コラボの人気カレー弁当フェア 7月を入ってすぐにSNSで仲間がセブンイレブンのカレープレートを食べていて、気になり購入した。 過去にも食べたことはあるが、やはりインドカレー屋の出来 ...

食べ歩き

【2024年7月】スシローのお抹茶パフェを食す。甘さ控えめGOOD【寿司はシャリが変わってた】

2024/7/16  

久しぶりにスシローに行ったところ、赤シャリに変わっていていてとてもびっくりした。 調べると期間限定らしい。 感想はというと…とても美味しかった!それぞれのネタと相性がとても良いと思う。 これからも赤シ ...

© 2021 AZGohan