たまたま意識せず来店した日が、サンリオコラボの日だった。
サンリオコラボと一口に言うとまずはキティを思い浮かべるだろうが。
今回はスシロー×はぴだんぶいだという。
〔はぴだんぶい〕とは、サンリオキャラクターの中でも限られた男の子のみが選抜されたグループのキャラたちだ。
サンリオの男子、特に平成キャラクターをまとめたのかと思いがちなのだが(言い様w)、何故かたぁ坊はいないし、一人でやっていけるシナモロールは除外されている。ぐでたまはもちろんいないぞ。
ここまで語ってなんだが、7月23日から始まって8月24日までのコラボの最終週に行ったものだから、はぴだんぶいのクリアポーチが付くプチローセット(お子様セット)はもう終わっていた。
お寿司のピックやデザートにつくステッカーは残っているようだった。
金額の張るマスコット付きドリンクも余裕がありそうだった。後半戦の、日焼けしたキャラクターたちは珍しいと思うのだが。(日焼けしたキティはよく見かけるけど)
まあ、コラボ目当てで来たわけではないので(クリアポーチがあればいいなとは思っていた…)、基本はいつもと変わらないメニューを頼むのだった。
以下は期間限定のメニューなど。
夏の山海の幸 天ぷら盛り(えび天)420円
いつもは滅多に頼まない天ぷら盛り合わせが気になって注文。
だって、大好きな海老天が二つにアジフライが付いてる!!
…と思ったら、アジフライではなくこはだ。ちゃんと書いてある
大好きな梅肉と食べてこれはこれで美味しかった。
ところで、この前にえび天握りも食べたのだけど、衣が…変わった?衣が増えた?
見た目のボリュームアップと衣の立派さ(ゴツさ)加減にあれ?と思った。
天ぷらというかフリットって印象だ。
けど、海老自体も大きくなってた。衣も変わってる。
今までと変わって…海老が大きくなったのは嬉しいことだけど、衣は前のままでも良かったかも〜?いやどうなの〜?
衣はともかく海老は自然なものだから、たまたまかもしれないけど。様子見。
北海道産さんまの天ぷら握り一貫 110円
今年は例年より秋刀魚が獲れると聞いてはいたけど、この価格にこのサイズ…企業努力がすごい。
とても美味しかった!
弾けるメロンソーダ風パフェ ステッカー付き 360円
THE夏な見た目のパフェ。ソーダ味のアイスにプルプルゼリーで子供(小1男児)が大喜び。
我が家の小1男児、はぴだんぶいが好きなので、ステッカーがもらえて喜んでいた。開封するとポチャッコだった。(息子はバツ丸推しである)
ちなみに普段だとショコラケーキリッチ一択のチョコ好きだから、こういうコラボメニューを頼むのは珍しい。
濃厚ショコラ カタラーナ 320円
スイーツはゴディバ監修のものがいくつかあって、パフェがあったんだけど売り切れていてとても残念。
ゴディバってスシロー関係なくコラボ商品が大体美味しいので、ハズレはないと思いつつ、注文。
普段カタラーナは選ばないけど、チョコ好きだからショコラとなれば別。こちらも美味しかった。
でもパフェ食べたかった。オレンジ×チョコって最高だもん。
また復活しますように。